愛マムズIT倶楽部は

「地域で女性がITを学べる場を提供する」と2010年に発足した特定非営利活動法人愛マムズIT倶楽部。現在では、女性のみならず男性も含めた地区の皆様、学校やPTAの皆様にIT講座等を提供させていただいております。スマホ講座やZoom講座、プログラミング講座は参加された皆様に大好評です。


募集中セミナー・講座情報のお知らせ


【参加者募集中】2023/10/1(日) 自分の事大切にしていますか?自分の取り扱い説明書を作ってみましょう:in四日市【女性限定】

自分の事後回しにしていませんか?

「自分の取説」

自分の事大切にしていますか?

自分の事優しく取り扱ってますか?

自分の取り扱い説明書作ってみましょう!!

日々、忙しい日常に追われ、自分のことを大切にすることが難しいこともあるかもしれません。自分を大切にする=自分の気持ちに寄り添う=自分を喜ばせることでもあります。
是非、この機会に自分自身と向き合い、自分の取り扱い説明書を作ってみましょう。

愛マムズ正会員の柘植道子先生に、10/1(日)13時半~特別講座をお願いしました。
想いを形にして鼓を叩くような心地良い鼓動を感じられる場所、アドゥール・ルーム「想鼓」で、心を開いて楽しい時間を過ごし、新たな始まりに満ちたひとときを一緒に過ごしましょう。

アドゥール・ルーム 想鼓 外観
アドゥール・ルーム「想鼓」は、色んな想いを形にして、鼓をポンと叩いて広がる、鼓動を感じる!そんな場所です! そこに行けば楽しい時間がある、何かが始まる、笑いがいっぱい、そんな場所です♡

続きを読む

お知らせ

久しぶりの納涼ランチ会

亀山市能褒野町のkumuさんにて、納涼ランチ会を開催しました。

特別メニューの丁寧で美味しいお料理、皆さんの近況で盛り上がった、楽しいひと時でした。ありがとうございました。


【DATA】
天然酵母のパンとおやつ kumu
 三重県亀山市能褒野町25-23
 ※営業日はInstagram [kumu_haru]で確認できます!


地区市民センターさんにてスマホ初心者講座をしました【IT出張講座】in四日市

四日市市内の地区市民センターさんにて、スマートフォンの初心者講座をしました。

 

今回は、女性ばかりの講座となりました。
わいわい、楽しく操作をされていて、教えている私たちも楽しい気持ちになりました。

 

受講をきっかけに、スマートフォンを使うのが楽しく感じていただけたら嬉しいです。



愛マムズ、引越ししました。

新住所は
四日市市西松本町4-17 です。

松本街道沿い、業務スーパーさんあたりの道の向かい側です。
お隣は羽田歯科医院様!


続きを読む

愛マムズIT倶楽部 活動内容

こんな活動をしています(主に女性)


楽しくスマートフォン使う為に

スマートフォン初心者講座の様子 四日市市のNPO法人、愛マムズIT倶楽部のIT講座

・楽しいスマホ教室


オンラインでコミュニケーション

Zoom講座の様子 四日市市のNPO法人、愛マムズIT倶楽部のIT講座

・Zoom初心者講座
・Zoom主催者講座



情報発信したい女性の為に

・電子マネー、インスタグラム、LINE@講座など


団体様向けサービス



会員様の活動

愛マムズには、
 ・正会員様
 ・一般会員様
会員の皆様が、賛同してくださったり、参加していただいたりしています。(詳しくは入会について→)
それぞれの会員様向けのサービスもあります。興味がおありの方はこちらよりお問い合わせください。

◆会員様向けイベント

ランチ会・イベントやマルシェを開催しています。

四日市のNPO法人 愛マムズIT倶楽部 四日市市の“はじまりのいち”に参加しました
イベント参加の様子

◆会員様講座

初心者講座Zoom会議の様子 四日市市のNPO法人、愛マムズIT倶楽部のITスキルアップ
Zoom会議

正会員様には、いろんな講師の先生方が!オンライン会議システムを活用して講座をしています。
※令和4年度はリアル講座も再開し始めています。






INFORMATION


2023/1/20 特定非営利活動法人愛マムズIT倶楽部、定期総会を開催しました。


2020/6/1 事務所を西松本町に移転しました。


2012/1/18 特定非営利活動法人 愛マムズIT倶楽部 法人登記しNPO法人になりました。


2010/8/3 三重県の取り組み「美し国おこし・みえ」のパートナーグループに正式登録されました。


2010/6/18 ホームページOPEN


2010/4/1 倶楽部設立


イラスト:わんバグ様よりおかりしています